2019-05-28
定植に失敗した野菜達
順調だった野菜の種の育苗、でもいくつか失敗がある。
これはオクラの苗で、いったん畑に定植したのだが1週間もしないうちに葉が黄色に変色し始めた。
FBの家庭菜園グループで意見をうかがったところ:
1.土のphが合っているか? 適正なphは6.0~6.5とのこと。畑のphは7.0くらいだった。
2.オクラは低温が苦手なので育苗時の温度管理に問題なかったか?
3.最後にオクラの苗は軟弱なため、3-4本まとめてポット植えしそれを定植するのが常道とのことで、私は一本植えをしていた。
1のphの問題ではないかということで、定植した苗を酸度調整した自宅のポットに植え替えてみた。しかし写真のようにどんどん衰弱。結局酸度の問題ではなく、温度管理が原因ではなかったかと推測。
もう一つ失敗しかけているのが胡瓜。2週間くらい前は特に異常なかった中、畑の関係で定植を延期している。これが影響しているのだろうか? まだ畑の準備ができていないこともあり、今シーズンは自前の胡瓜無しということにするか、苗を購入するか?
オクラに関しては、2-3日前に農園資材を買いに近くのホームセンターにいったところ苗を発見。2ポット、合計10株くらい分を購入。更に荏胡麻の苗も購入。これはFB友達の山崎さんの書き込みによると、荏胡麻の葉を常食していると肌の染みの除去に効果あるとのことで購入。荏胡麻は予定外だが、無事に育ってほしい。