farming すっかり秋 流石に9月も末になると酷暑と言う日はなくなり,畑は夏野菜が沈滞し始める.我が菜園も胡瓜は2週間以上前に早々と終了.今元気なのは空心菜とモロヘイヤ.右側の茄子は葉の色に茶が増えてきている.ゴーヤーも段々葉が黄味を帯び,またトマトは急激に収穫量... 2020.09.29 farming
farming 種まき これから出るであろう菜園の空きスペース用にいくつか種まき.こちらはチャイブ,ビート,リーフレタスと玉レタス.リーフレタスの発芽が悪くまだ全く見えない.チャイブも遅い.こちらはサラダ菜.ちらほらと発芽している.だいぶ前に蒔いたビートの残りを箱... 2020.09.26 farming
jogging 久し振りの21km超え 昨日のランの練習で調子が悪くないことを確認していたので,今日はロング行こうともくろんでいたが目論見通り実行できた.起点の関東ポリテクセンター.開始時間は5:20で日の出10分くらい前.地平線が分かる地点でワンショット.子供自然公園はもうすぐ... 2020.09.22 jogging健康
farming 秋冬野菜の種まき 高菜,タアサイ,ワサビ菜,コールラビなどに次いで,今日はサラダ菜,ビート,チャイブ,玉レタスをポット蒔きした.サラダ菜は覆土してはダメということで新聞紙を被せ,それを湿らせて更に簀の子を掛けた.ビートは前回は箱蒔きしたのだが,コンテナー箱だ... 2020.09.20 farming
farming 草むしり,ビーツの定植 今日収穫したトマトの実の90%に裂果が発生.これはなかなか見にくいね.このまま食べるのも面白くないので今日収穫したミニトマトと以前収穫して冷蔵庫にあった裂果大玉トマトを切り,日干しにすることにした.生憎今週の横浜の天気予報は良くはないが.ビ... 2020.09.14 farming
farming 腰が痛い 昨日孫をほぼ一日中預かり結構疲れた.その最中孫を喜ばせようと両手で孫の身体を掴み「高いたかい」を二回やった以降腰の調子が悪い.でも何とか8km走れたし,その後の菜園仕事と町内会行事の花壇の手入れは何とかこなせた.建物が少ないこの場所は絶好の... 2020.09.13 farminggarden
Family 涼しい朝 いつものように一日の始まりはストレッチから.下半身を中心に約10分くらい.そしてジョギング.体調余り良くなくダウンジョグ含めて5kmだけ.ランニングの後は菜園へ.今朝の収穫は娘夫婦も好物のモロヘイヤ,それと韮,オクラ,長茄子とトマトなど.ト... 2020.09.12 Familyfarming
farming 秋冬野菜の追加播種 昨日に続き秋冬物野菜を植えてきた.昨日なかった写真を含めてアップ.奈良漬けが一番美味しかった調理法のコールラビの栽培に再度挑戦.青虫は時期ではないので前回よりうまく行くはずだが?播種の準備で草の根っこを取り除いている時にジャガイモ発見.収穫... 2020.09.11 farming
jogging 病院通いの結果 ガーミンのGPSは心拍数が計測できる235Jというものを使っている.ランニングとハイキングに主として使っていて歩数も記録するので何かと重宝している.その心拍数に異常らしきものが出てきたのが2-3か月くらい前から.購入は2019年の6月なので... 2020.09.10 jogging健康
farming 秋冬野菜の種まき 今回播種⇒定植という手間を省き,5種の種まきを菜園でやってきた.種まきの前に雑草が茂っていたのでまずは草刈り.草取り後アブラナ系の野菜(芽キャベツ,スティックセニョール,カリフラワー,ブロッコリー)を植えてある畝の中央にワサビリーフ,縮緬ち... 2020.09.10 farming
farming トマトの収穫はピーク超え 今日現在の夏野菜の収穫量:イエローアイコの収穫量が千個を超えましたよ♪珍しく菜園作業が一日空いた.トマトに実割れ発生.これはアグリー?鷹の爪.なかなかすべての房が赤くならない.四葉胡瓜の採種.これで1本分.3日間保管し発酵させ種を選別.発酵... 2020.09.08 farmingGourmet