2020-04

farming

4/30 菜園

夏野菜の種蒔きはここ1週間はこんなものを。4/17 オクラ、ピーマン第2弾4/27 トマティーヨ第2弾(第1弾は定植済)、ピーマン第3弾4/28 玉レタス、サニーレタス ともに第2弾4/29 コールラビ、ルパーブ、巾着茄子、八房唐辛子、四葉...
camera

撮影練習二回目 4/21

前日に引き続き一眼レフカメラの撮影訓練。緑園大通りの街路樹同じく昼寝していた猫を起こしてしまった。大池公園スズガモかな?キンクロハジロ今日もカワセミが見れた。約一時間くらい粘ってこんなショットが撮れた
camera

一眼レフカメラ買った。

かねてより使ってみたいと思っていた一眼レフカメラをオークションサイトでついに購入。売り上げ金が9千円弱あったこともあり、思い切ってみた。カメラはCanon Eos Kiss X9で、出品者は2019年の2月に購入したとのこと。今回Wズームレ...
farming

4月9日の菜園

今日もぽかぽか陽気なので帽子が欠かせない。あがるころは多分15℃前後。大根の花。きれいきれい。大根はあと3本残っている。スナップエンドウの花水菜の花楽しみなひよこ豆今日の収穫は赤キャベツ、大根、チマサンチュそれと春菊。
farming

4月8日 作業は水遣りだけ

今日は水遣りだけ。ジャガイモ、大麦などの畝への水遣り。一番早く蒔いたジャガイモ、いんかのめざめこれもジャガイモで確かワセシロ。キタアカリはまだ発芽せず大根の花。冷蔵庫の大根の消化が滞っているので収穫できない。
farming

4月5日菜園作業

今日は残っている畝の再区画と里芋の種まきが主な作業。これは区画整理を終えた様子。まだ2畝残っているのだが、植えている作物の関係で整理はまだできない。里芋8個は右端のポールが立っている向こう側に植えた。ジャガイモの芽。下は第二弾。明日葉順調今...
jogging

沼津でランニング

沼津の美味しい魚を頂くのと、釣りでもやろうと思い車で一泊二日の旅行に出かけてきた。沼津市場の中の食堂で頂いたお刺身定食。久しぶりに桜エビの生を頂いた。昼食の後漁港で釣りしようと出かけたが、釣り人は沢山いれどほとんど釣れている様子がなく、ここ...
farming

4月2日菜園

昨日は冷たい雨だったので畑はお休みに。今日の作業前の畑の様子。処分した芽キャベツを散乱させている。玉葱がすくすくと。一方スナップエンドウは霜などにやられ今年は失敗。今日のメインは畑の再区画。畝幅は従来60㎝くらいだったのを今年から110cm...