2017-12

jogging

DNFの分析

荒川の河川敷道路の公認コースを走る足立フレンドリーマラソン。昨年も10kmでDNF。今回も体調が悪く11kmでDNF。その原因を調子が良かった手賀沼エコマラソンハーフのレースと比較して推測してみた。 10月29日の手賀沼エコマラソン ...
jogging

火曜 インターバル練習

翌日国内出張があるので練習どうしようかとも思ったが、やって良かった。 フィールドはいつもの通りの混雑。リスタートメンバーさんの練習もある。後で確認したら445のペース走と言うメニューだったようだ。タレント(モデル?)の道端カレンも走っている...
Gourmet

2017忘年練習会 と言う名の…

メンバーは変われど、毎年やっている仲間との忘年練習会やってきた。 日暮里駅起点で荒川を走り、終わったらお風呂に浸かり最後はトルコ料理屋で宴会という企画。 ここは荒川河川敷の岩淵水門の手前。かなりの向かい風のなかみんな必死に走ってます。ま...
Gourmet

織田フィールドインターバル練習

社員旅行や展示会などの関係で織田フィールドの練習は久し振り。会社のいつものメンバー3人でインターバル。 アップの時、左足ハムストリングがピリピリする感じがあったので、今日は恐る恐るのラン。ブランクがあるせいか、あるいは疲れかスピードは上が...
jogging

東京マラソンコース試走参加

東京マラソン2018のコースを走るFB友のイベントに参加してきた。 都庁ビル。相変わらず大きい。 都庁前の東京マラソンスタート地点。我々以外でも2組くらい同じ趣旨でここに集まっていたグループが居た。 いろんなシューズが...
climbing

台湾 七星山ハイキング

台北へ社員旅行があったが時間を見つけ大好きなハイキングをやってきた。台北は10年振りくらいだと思う。ホテルで停留所の正確な場所を聞かずに探したため、発見するまで20分前後要した。女房から借りた悠遊カードを使用。バスでの所要時間は一時間弱。道...