Family 涼しい朝 いつものように一日の始まりはストレッチから.下半身を中心に約10分くらい.そしてジョギング.体調余り良くなくダウンジョグ含めて5kmだけ.ランニングの後は菜園へ.今朝の収穫は娘夫婦も好物のモロヘイヤ,それと韮,オクラ,長茄子とトマトなど.ト... 2020.09.12 Familyfarming
Family 義父の件 義父の葬儀が無事終わり、仏様になりました。享年88歳。専門病院から終末医療専門の病院に転院してからわずか2か月ぐらいでの往生です。久しぶりに親戚が集まってくれて、あたかももっと会わなければだめだよ、と仏様が言ってくれてるかのようです。浄土真... 2019.12.07 Family
Family 2019-10-27 菜園遊び 風邪でマラソン出場を止め畑作業。 一株植えた四葉胡瓜。段々実が大きくなってきている。今週、来週は余り悪天候はなさそうなので、あと二週間くらいで収穫できるかも。 さて今日は育... 2019.10.27 Familyfarming
Family 2019-10-26 菜園仕事 久し振りに朝から良い天気。歯医者の予定があるので今日は早めに菜園へ。 で今日はネットの天井にまで葉が伸びてきた芽キャベツとミニ白菜の畝のネットを取り払った。 殆ど虫食いがない芽キャベツ。いずれ支柱は高いものに交換する必要がある。 ... 2019.10.26 Familyfarming
Family 茄子、オクラの撤去 長らくお世話になった茄子とオクラの木を撤去した。茄子は切り返しなどをやったのでもう少し栽培できるかと思っていたが、台風で葉っぱが結構飛ばされたのが痛い。オクラも同様。 空いた畝にはジャガイモとキャベツを植える予定。 2019.10.23 Familyfarming
Family 2018-11-05 畑仕事メモ 昨日以来の雨で畑の水やりは必要ないのだが、大根の虫食いの確認などで畑へ。 青梗菜だが、別の方の白菜と比べると茎はあまり太くはない、しかし葉がかなり大きくなっているので収穫すべきであろうが料理し切れないので今日は採らず。 芽キャベ... 2018.11.05 Familyfarminggarden
Family 芽キャベツの摘葉作業 苗を買って育てている菜園の芽キャベツの生育は順調。 そろそろ下葉の茎の付け根に芽が出てきたので、それら下葉の約1/3程度の刈り取りをやってきた。 教科書には手で茎を抑え、葉の根元を横に折り取ると書いてあるが、それは後でわかったことで、今日... 2018.10.19 FamilyfarmingGourmet
Family 食中毒、便秘そしてインフルエンザB型 先週ウイルス性食中毒に掛かってしまい、お腹の悪寒や痛みがひどくへきへきでした。 それが薬の服用で良くなったと思いきや、今度はなんだか便が出ない。それが4日ほど続き、お腹も苦しいので、また同じお医者さんに行き、相談したところ腸は元気なので心... 2018.02.10 Family健康
Family 給湯器故障そして入れ替え 2018/01/08 2018年早々の1月3日にガス給湯器の調子が悪くなり、一時は完全に給湯が止まった我が家のノーリツ製の給湯器。 昨日・今日は機嫌が宜しく、問題なく給湯してくれています。このまま使えそうな気もしますが、18年目なので入... 2018.01.09 Family
Family 粕漬け2種 何故か魚の粕漬けが食べたくなったので、2時間超のジョギングのトレーニングの後具材をスーパーで調達。粕漬け用の魚は脂が乗ったものが向いているということだが、銀鱈が売ってないので今日は生ダラ3切れとアジ2尾を購入。アジは開いているものを選んだ。... 2018.01.07 FamilyGourmet
Family 駅伝、ガス給湯器、退会 箱根大学駅伝競争が終わり、三が日モードからそろそろお別れ。復路の青山学院は桁違いの強さを見せレースは終了。青学時代がしばらく続くのかも。その一方、駒沢大学はシード権を失うという結果。選手の質、リーダーシップ、コーチなどの指導力、練習環境など... 2018.01.03 Familyjogging健康
Family 週末の男の料理2種 いわしの炊き込みご飯 旬の秋刀魚を使って炊き込みご飯をということで、買い出しへ出かけようとしたが車がない。息子が今日は大和の自動車教習所へ行くと言ってたので彼に使われてしまった。 歩いていくという手もあったが、おじいちゃんのバイクが空いてい... 2016.10.16 FamilyGourmetTravel健康
Family 豚の燻製作ってみた - 成功編 前回ありあわせの豚肉を使いトライして見事に失敗したスモーク。今度は成功した! まずはボークのロースのブロック肉を15%くらいの濃度の塩水に浸す。中にはベイリーフ、玉ねぎをスライスしたものを入れた。参考とした作り方では砂糖も少し入れるとあった... 2016.05.29 FamilyGourmet
Family 豚ロース燻製大失敗 とある勉強会グループで紹介された燻製の作り方を読み自分でもやりたくなり作ってみた。結果は大失敗。 反省点 1.肉は薄くてはだめ なぜダメかというと燻製料理は結構手間暇がかかるため肉の量が少ないと、労多くして実りが少ない結果となる。最低で... 2016.05.05 FamilyGourmet
Family 燻製器発注 ゴールデンウィークに時間がたっぷりあるため燻製を作ろうと本日一式発注。簡単なものからスタートして休みの間にこの豚の燻製にもチャレンジしたい。 2016.04.28 FamilyGourmet
Family 木登りが好きな猫達 去年の秋から家猫化した3匹のの野良ちゃん。彼らは木登りが大好きでおじいちゃんが梅の木の中に座り台を作って上げた。見ているとほぼ毎朝その台に鎮座している。 2016.04.08 Family
climbing 久しぶりの帰省 登山目的で有給休暇をとり田舎に帰ってきた。ただ残念ながら登山は天候不良で中止。兄弟との会食、魚野川での釣りがメインとなった。 2015.09.07 climbingFamilyTravel