2017-03-02
やってしまった、出来無いメモリー増設
会社使用のNEC VersaProというノートパソコンでフリーズが頻発するため、この対策の一貫で4GB搭載のメモリーを8GBに増やしてみた。
増設後コントロールパネルのシステムで確認すると搭載メモリーは8GB。しかし使用可能メモリーが増えていず2.94GBのまま。
調べてみたら結局32bit OSは最大使用可能メモリーは4GBという制限があることが分かり、ガックリしているところ。
更に調べてみると32bit仕様のパソコンに64bit仕様のWindowsは搭載可能とのこと。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1605/23/news035.html
導入後は4GBの壁は超えられるようだが、その場合パソコンにプリインストールしてあったソフトは全て再導入する必要があるなどかなり面倒な作業のようだ。ということで4GBで我慢せざるを得ないという結論。
One Comment
Facebookの友達の助言によりRamdiskとして使用することにした。
使ったユーティリティはこちら。
http://www.idiskhome.com/redir.php/main/product_free_inst
パソコンの性能が上がることを期待。