2020-10-15 Homefarming緑肥の種蒔き 緑肥の種蒔き By nobby farming 0 Comments 燕麦とクリムソンクローバを緑肥として蒔いてきた. 今回は畝間の通路に蒔いてみた.これは読んでいる本の教えに従ったもの.半分は燕麦,残りの半分にクローバを蒔いた. ターサイ.だいぶターサイらしくなってきている. カリフラワー,ブロッコリーとスティックセニョール. 今日はいつもよりトマトが多く採れた.もっと気温が高くなればいいんだけど. 今日採ったトマトとパクチーも使い朝食.美味しいのと久し振りに菜園で鍬を使ってお腹が空いたのでご飯をお代わり.茄子がそろそろ終わりなので,これは寂しい.長岡巾着茄子は実が締まっているので糠漬けにはうってつけだった.種をとったので来年も作付けする予定. Related Posts サツマイモの苗 玉葱収穫、コールラビ、カリフラワー定植 3月25日 冷え込んだ About Author nobby Add a Comment コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですComment:*Name:* Email Address:* Website: Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.