2019-03-24 Homefarming2019/03/24 トマトの発芽 2019/03/24 トマトの発芽 By nobby farming, garden 0 Comments 3月21日にセルトレーに播種したトマトが芽吹いてきた。播種してから数日はベランダの育苗室に昼夜間とも保管していたのだが、夜は10℃を下回り20~30℃と言われる発芽温度をかなり下回る。このため二日前より夜は屋内保管に切り替えたのが良かったようだ。 写真はミニトマトのアイコという品種。これ以外にも桃太郎という品種や個人輸入したバナナレッグ、ブラウンベリー、ピラミッドなどトマト品種は結構種をまいた。これらも大小あるがほぼ発芽した。 Related Posts 梅雨入り 3月23日 少し寒い朝 チャツネ作り About Author nobby Add a Comment コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですComment:*Name:* Email Address:* Website: Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.