2020-07-20 Homefarming梅雨が明けない 梅雨が明けない By nobby farming 0 Comments 今日のニュースでは奄美地方が平年より21日遅い梅雨明けとか。今年の梅雨は長い!今日は久しぶりに陽が射している。 胡瓜の収穫がようやくピークに近づいている。今日は3本収穫し、今季ようやく累積18本。 こちらは上の写真とは別畝の1株の胡瓜。ゴーヤーと同居。 イエローアイコは今日の収穫でようやく50個。ミニトマトなので沢山採れているという気がしない(^^; 左下側の玉は麗華品種のトマト。今日一個収穫。一個にオオタバコガの幼虫発見し駆除。 まだ未収穫のピーマン。木の高さが小さいが、多分肥料を与えていないのが原因。 長茄子。木の成長が株毎でばらつきがある。残留肥料の多少の関係であろう。 空心菜は居間がピーク。これからどんどん成長する。 スイスチャードの第二作目。株数は少ない。 明日葉の新芽 人参。順調にみえる。 サツマイモ。これもゆっくり成長している。去年は葉がうっそうとしてそれを喜んでいたが、結果は不作。今年に期待。品種はベニアズマ。 今朝の収穫。 Related Posts 秋冬野菜の追加播種 畑仕事 – 種まきと水やり 2018-12-20 農園その後 About Author nobby Add a Comment コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですComment:*Name:* Email Address:* Website: Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.