仏果山ハイキング

ここの所のマイブームの低山ハイキングをやってきた.仏果山と経ヶ岳の2座がターゲットだったのだが,今日は調子が悪かった.

アクセスは自宅から相鉄線に乗り海老名で小田急線に乗り換えて本厚木下車.ここで朝食を吉野家で食べた後,半原行きのバスに乗り込んだ.

田代経由ということだが,問題なかろうと判断したが結局目的の停留所には停車しなかった(-_-; 終点の半原で確認すると登山口へはさほど遠くないことが分かり一安心.

停留所から歩いて10分後くらいにあった半原神社.

 

この辺は蛍が名物ということらしい.
多数のメジロが花の蜜を吸うために集まっていた.
登山口に到着.半原停留所から歩くこと30分くらいか.

登山口に入った直後の風景.最初はなだらかなコース.

標高400mから600mあたりの風景.

標高747mの仏果山到着.時刻は10時半前後.残念ながらこの展望台から富士山は拝めない.

高さにして30mくらいの展望台からの風景.湖は津久井湖かな.

仏果山到着の時間がまだ早いので,次の経ヶ岳を目指す.この辺は左右が崖の狭いトレイル.

仏果山を後にして標高が概ね100mほど下がった地点.大きなサルノコシカケが生えていた.調べると霊芝と言われる種類は結構な価格で取引されているようだ.

11時半ころ,食事をとるにはちょうどいいテーブルがあったので休憩した.今回もレトルトカレーで銘柄はボンカレー

カレーに追加してプロテインバーも一個食べる.

この時点で経ヶ岳へのルートは中止しショートカットを決めた.ただそのショートカットルートには急な下りで,ロープも設備されていないルートを含んでいて降りるのに結構てこずった.ストックがあれば難なく降りられたはずだが.

半原越ルートはいかず.

リッチランド方面へ降りる.

急坂コースを終えるとそこには露店温泉風呂があった.今日はスーパー銭湯で入浴を予定しているのでパス.

県道64号線に降りたところ.地名は清川村.かなりさびれている地域だ.

この後煤ヶ谷という停留所でバスにのり本厚木まで行く予定だったのだが,山と高原地図に表示してあった1日に22本前後のバスの本数は,情報がだいぶ古かったらしくほとんど1時間に1本しか運行していないことが分かる.そのバス停に着いた時間から次のバスが来るまでは1時間近くあったため,時間を無駄にしないためにも約3-4㎞歩いて尾崎というバス停でバスに乗った.

電車で相鉄線かしわ台駅の近くの「お風呂の王様,海老名店」というスーパー銭湯で疲れをとるため入浴と食事.この銭湯は前回,前々回利用した東海大学前駅に近い「さざんか」と比べると利用客が多い.湯船の種類が多く都合8個前後あるようだ.ここでお疲れ様一人宴会をやり,帰宅.

事故もなく終えられて気分転換もできて最高!早く仲間と行ける状況をひたすら待ちたい.

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください