埼玉小川町低山ハイキング

エラー:GPXファイルが見つかりません! /usr/share/nginx/wordpress/wp-content/uploads/gpx/20170503091902.gpx

最近体力が下がり気味だ。
当初は走友会有志で行う丹沢トレランに参加予定だったこの日、体調の事を考えて参加見合わせ、代わりに以前一回やったことがある埼玉のはずれの小川町の低山ハイキングに切り替え。

以前やった時はさほど感じなかった現地に着くまでの時間の長さに少々癖々。結局横浜の自宅から3時間掛かった。(湘南新宿ラインを使えばもっと短縮可能)

低山ということで心拍数は比較的穏やか。また短パンで歩いたがこれも気温と合って良かった。草花、小鳥そのた動物と触れ合いとてもさわやかな楽しいハイキングとなった。梅雨入り前にこんな感じのハイキングをもう一回やりたい。

今回歩いたコース。

起点の東武東上線竹沢駅。結構な乗客が降りたよ。

竹沢駅から線路沿いに北方向へ歩いて10分くらいでハイキング入り口に到着。

コースには標識はまあまあ立ててあった、

この時期春の花が満開だが特につつじ類が多い。

本日の第一座の金勝山到着。標高264m、低い!!

金勝山からの本田技研埼玉工場方面の眺望。

第二座(笑)の浅間山

春のお花。

小川げんきプラザ方向へ。

一旦JR竹沢駅方面へ山を下りる。

民家の軒先の見事な芝桜。

古民家の吉田家住宅へ向かう途中の風景。いかにも山里と言う感じでのどかです。

自宅近くでは余り見かけないあざやかなお花。

標識が何と立派な事(^^)

吉田家の内部。なんか懐かしい感じがした。

自分の田舎ではこんな感じの夏を経験している。スイカをほうばりながら。

懐かしい囲炉裏。

なんの花だろうか?

吉田家を後にして一路官ノ倉山方面へ。

池に錦鯉が結構な数いた。餌をもらえるのかと寄ってきたけど餌はなし。

本日の最高峰官ノ倉山制覇!!(^^)

官ノ倉山からの眺望

石尊山、標高344.2m

蕨。余り見つけられなかった。

シダの葉の整列

芹の群生。下にも画像あります。

ボピーの一種なんだろうか?きれいな花だ。

長福寺というお寺の飼い猫か。人懐っこい(=^・^=)

足に纏わりつく(^^) しまいには爪で自分の身体を固定してすりすりされ爪が痛かった(^^;

長福寺近くの里山風景

小川町駅近くの酒の蔵元武蔵鶴を訪問。本来予定していた酒蔵は清雲酒造という所だったが、予定のコースを外れたため、この酒蔵にした。

精米は別の業者にやってもらっているそうだ。

蔵は酒のかほりがして中々居心地が良かった(^^*)

さて小川町駅が近くなりマイクロブリュワリの麦雑穀工房がゴール。こちらでバイツェン、ザルチィック、スタウトそれと再度のバイツェンの計4杯を頂く。どれも素晴らしい御味。ざるチックは酸味が強いのでクセがありベルギービール系な感じ。

これはザルチック。少々お高い。

二杯いただいたヴァイツセン。飽きないお味。コストパフォーマンス高いです。

いただいてきた芹を洗っているところ。今回はお浸しにしたけど天ぷらも美味しいかも。

 

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください