待ちに待ったハイレゾオーディオ用DAC IQAUDIO Pi-DigiAMP+が到着した。

 

今回DACにプラスしてアクリル製の組み立て式ケースも同時購入。占めて71ポンド。

ネットでIQAUDIOに注文してから10日ほどで入手。到着した日の夕食後早速組み立てた。

組み立てはラズパイ(今回はRaspberryPi3 W)のGPIOの40pinにDACを指すだけ。特に問題はなかった。この後スピーカーからのケーブルをDACのオーディオアウトポートへ接続してケースの組み立て。

そしていよいよ電源オン!

しかしVolumio上でのネットワーク設定に手こずった。webradioの中の音楽ジャンルの中から何か再生しようと試みたが目的のサイトまでなかなか行けず。結局どこがネックだったのか不明のまま、最終的に再生までたどり着いた。

スピーカーが液晶TVのそれから、娘が置いていったコンポのスピーカーに変更したせいもあるが、普通のCD品質の音楽がかなりの迫力で再々。感動♪♪

なおACアダプターはノートパソコン用のものがまんま使えるので、会社から使っていないものをいただき使用。わずか1万円ほどの投資だけどその価値の何倍もある音楽が再生されていて大満足。

徐々に機器をアップグレードしていきたい。このIQAUDIO Pi-DigiAMP+はDSD ダイレクトストリームデジタル音源が生では再生できないので、いずれそれを再生できるDACにグレードアップするかも。無料のWeb放送局の音がでも十分楽しめるが、有料のハイレゾ音源もいずれ買いこのDACを使い倒したい。

 

=====================================

ようやくVolumioからネットワークドライブに繋がった。

 

nasを設定してあるUbuntu17の内部。今回その中のミュージックフォールダに落としてきた無料のハイレゾ音源ファイルを格納。

 

 

投稿者 nobby

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください