菜園仲間の間でサツマイモの収穫の話題も出てきているので、今日は自分も試し採り。全部で12株くらい植えていて、今日収穫したのはポピュラーな品種のベニアズマ。戸塚の伊沢緑産で買ったもの。

手で株の周囲を軽く掘ったところ。意外と地表に近いところに生えている。

 

蔓を切り、完全に抜いた。

 

水で洗ってみると結構虫に食べられている? 半日くらい乾燥させ、さらに7~10日くらい保存すると、内部のでんぷんが果糖に変化し甘みが増すのだそうだ。だから食べるのはお預けだ。

 

昔から生家ではサツマイモの蔓はきんぴらにして食べるのが常識なので、私も残さず蔓は持ち帰り料理。

 

空いていた畝もかなり葉物や大根などで埋まってきている。これは早生大根。

 

これは大好物の芽キャベツ。

これも芽キャベツ。

ミニ白菜。もう少し大きくなったら1本に間引く。去年は通常の白菜を育てたが、漬物にするには大きすぎたので今回は小さい白菜にした。種はダイソーで購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも白菜。

 

黄玉葱と湘南レッドの玉ねぎ。1週間くらいで発芽した。

 

これはチマサンチュ

 

でサツマイモの蔓を早速きんぴらに。

自家製の鷹の爪も使い、旨く仕上がった!

投稿者 nobby

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください