一箇所は36km前後で比較的応援が少ない場所。もう一箇所は田町-品川の間でやろうかな?
通っているジムは閑散としていてカメラやビデオの撮影が(内緒)だができる。昨日は自分のランニングフォームを色んな角度で撮ってみた。 意識して踵をおしりの方へ蹴り上げているつもりだが実際はあまりそうなっていない。原因はマイコ […]
昨年(2012年)初めて行った札幌への社内スキー旅行に今年も行ってきた。今回は2班に分かれてのツアーなり、自分は第一班の9人グループで出かけた。 2月16日 ========== 朝食 ゴンドラで札幌国際スキー場の頂上ま […]
今日から札幌スキーツアーが始まるが、スキー滑走の様子をビデオに収めるために今年はゴーグルにセロテープで固定してみた(^o^) ビデオカメラは数年前見本として香港の会社から購入していたが商品化はしなかったもの。 こちらはJ […]
今通っているジムのシャワー室です。とても清潔です(^^)
昨日はかなり久しぶりに30㎞超の練習をやった。久しぶりの理由は、フルマラソンレース対策で30㎞走をやる必要性に疑問を感じてきたことが大きい。それと30㎞走やっても最近はもれなくレース20㎞付近で持病の低血圧症が出てしまい […]
今日は2回目となる大池公園での階段練習。前回は単に桜山の階段165段を行ったり来たりするだけの練習。今回は走友会の平山さんがやっていると言う大回りのコースを走ってみた。GPSで計測すると一周は約550m、高度は12mのよ […]
こんな料理が出されるマイクロブリュワリーで反省会を予定。
2013年1月27日にあった「湘南藤沢市民マラソン」10マイルレースに初めて参加してきた。風が強く富士山がくっきり見えた。 江の島大橋を歩いている間はずうっと寒い風が吹いていたので今日のレースはかなり風が影響すると想像。 […]
彼女の作品はかなり読みやすいので青空文庫から大量に作品をダウンロードしてしまった!
このコースを含むトレイルランをやり、最後は出来たての地ビールをここで堪能するという企画。 http://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11027455
初雪なり
今回は港南台から入るコース設定。
今まで走っていないコースを加え13.8kmのコースを作ってみた。毎日ここを走ろう。
1-2箇所間違えたけどスマホのGPSのおかげで無事22km完走しました。 コース全容です。