カテゴリー: climbing
涼しいところで走りたいという気分になり、連休中のどこかで狙っていました。 東名高速の渋滞予想と天気予報を考慮して8/13に決行。幸い行き返りの道路の渋滞はほとんどなかった。 ただし天気は予報通り雲が多く、時たま太陽が出る […]
これまでの記事はこちら(登山開始から)とこちら(登山終了まで)です。 ゴール後はシューズを履き替えたり、スラックスを脱いだりした後、車で宿まで。予定では5時頃のチェックインであったが、3時前のチェックインとなった。 これ […]
前回のこの登山の記事はこちら。 今回の全コースです。 このコース周辺のお花は少ない。 ようやく開けた場所に到着。中山展望台かな? 御嶽山も見える。 日が昇ってくると2000m以上の標高でも暑い […]
7月14日(土曜) 八ヶ岳方面への登山/ハイキングは今回が3回目。今回の根石岳の登りの合計は1100mくらいで楽勝と踏んで臨んだ。なんせ去年の赤岳は1200m弱。 これは中央道諏訪インターを降りた直後の交差点。 登山スタ […]
7月の3連休を利用する登山候補として北八ヶ岳方面を検討している。 このコースで速い人は7時間弱。私の場合はほぼ標準時間なので10-11時間というところか。
3回目の埼玉低山ハイキング。コースは前回とほぼ同じ。 起点の東武竹沢駅 この時期道路わきに多くの種類の花を見ることができる。 これはわらび 放置(間引き)された孟宗竹。 おおてまりの花 この前に吉田家へよったのだが、火曜 […]
台北へ社員旅行があったが時間を見つけ大好きなハイキングをやってきた。台北は10年振りくらいだと思う。 ホテルで停留所の正確な場所を聞かずに探したため、発見するまで20分前後要した。 女房から借りた悠遊カードを使用。バスで […]
走友会の先輩とハイキングに行ってきた。 京王線の高尾山口はハイキング客でかなりの混雑。 ハイキング開始。稲荷山コースを登る 高尾山頂上 紅葉はもう終わってしまったのか、はたまた紅葉に向いている木々が少ないのか? 富士山は […]
去年に引き続き八ヶ岳へ。今回は八ヶ岳連峰の最高峰で主峰の赤岳。 交通手段は自家用車。当日未明に横浜の自宅を出て5時過ぎに登山口の美濃戸口へ到着。この日はあいにく天気は曇り。雨が降っていないだけましだ。 下山途中行者小屋辺 […]
今回ソロだったので酒水の滝はパス。全行程6時間弱。久しぶりに天気に恵まれたハイキングとなった。
1200m弱が寒風山登山口の駐車場の標高。寒風山の標高は1800m弱なので標高差はわずか600m余。 とても天気が良く登山開始時の気温は15度くらいか?頂上風が強かったらかなり寒いか?などと少し心配だが、雪でも降らなけれ […]
最近体力が下がり気味だ。 当初は走友会有志で行う丹沢トレランに参加予定だったこの日、体調の事を考えて参加見合わせ、代わりに以前一回やったことがある埼玉のはずれの小川町の低山ハイキングに切り替え。 以前やった時はさほど感じ […]
4月16日のハイキングの集合場所とコース図です。この図では開始が箱根湯本ですが、今回は逆の畑宿からのコースです。 集合場所 ハイキングコース [map style=”width: auto; height:4 […]
このコースでハイキングイベントを4月に予定しているので今日はその試走。 京浜急行の新逗子からスタート。 駅から約2kmくらい歩くとハイキングコース入り口にたどり着く。入り口にはハイキングコースの地図が。 でいきなり斜度3 […]
Meetupのイベント参加で久し振りの塔ノ岳へ上ってきた。いや~、ペースが速くてかなりきつかった。もうこんなイベントは二度と参加しない(-_-: という事で自分のペースで仲間と歩けるようにと自分のMeetupグループを作 […]
4月8日のMeetupイベントで採用するコースです。 [map style=”width: auto; height:400px; margin:20px 0px 20px 0px; border: 1px […]
走友会のE氏の企画でクリスマスハイキング行ってきました。 天気は残念ながらほとんど曇りでしたが、風がなく穏やかな山行になりましたよ。 クリスマスと言うわけでもないが、この企画は山頂でお酒を頂きながらこの一年の無事をめでる […]
Hiroさんのイベントに3回目の参加。今回もお手軽な丹沢の低山。今回は合計7人と多い。 頂上に着くと風があり、じっとしているせいもありかなり寒い。今回はバーナーを持参したのでここで紅茶とコーヒーを飲んだ。 相変わらずおに […]
小旅行の2日目、11月4日は6時からの朝ランから開始。寒さはさほど感じない。標高が1500Mくらいあるせいか、紅葉は蓼科湖近辺より更に進んでいた。 ランの後「あかしあの小径」という散歩道を少し歩き、お昼前に予約していた「 […]
2016.10.29の丹沢へのハイキングで目的の紅葉が今一つだったという理由で、本当の紅葉を見るべく旅行を思い立った。 女房にも声を掛けたが私が予定していた旅程の中に義母の車での通院送迎と言うのがあり、不可。また同時にマ […]