jogging

jogging

ランニングと内側広筋

1月7日のロングジョグで途中から左足前面内側の筋肉が痛み出した。しまったと思い、ストレッチしたり超スロージョグに切り替えてなんとか小田急藤沢本町駅まで到着。 帰宅後ネットでこの筋肉痛について調べると、この部位の筋肉名は内側広筋=ないそくこ...
jogging

マインドフルネス

昨日の夕方Eテレ(NHK教育テレビ)でマインドフルネスというテーマで放映があり、興味深かったのでこれについて少し書きたい。番組ではその概要、脳科学的効果、講師・ゲストによるマインドフルネスの実演などを軸に進められていた。以下はWikiped...
jogging

ちょっと期待

Google AIYキットなるものを注文して現在入荷待ち中。 何ができるかといえばdo-it-yourself artificial intelligenceが意味する通り、人工知能の自作という事、らしい。詳しくはこちらを参照。今回注...
Family

駅伝、ガス給湯器、退会

箱根大学駅伝競争が終わり、三が日モードからそろそろお別れ。復路の青山学院は桁違いの強さを見せレースは終了。青学時代がしばらく続くのかも。その一方、駒沢大学はシード権を失うという結果。選手の質、リーダーシップ、コーチなどの指導力、練習環境など...
jogging

DNFの分析

荒川の河川敷道路の公認コースを走る足立フレンドリーマラソン。昨年も10kmでDNF。今回も体調が悪く11kmでDNF。その原因を調子が良かった手賀沼エコマラソンハーフのレースと比較して推測してみた。 10月29日の手賀沼エコマラソン ...
jogging

火曜 インターバル練習

翌日国内出張があるので練習どうしようかとも思ったが、やって良かった。 フィールドはいつもの通りの混雑。リスタートメンバーさんの練習もある。後で確認したら445のペース走と言うメニューだったようだ。タレント(モデル?)の道端カレンも走っている...
Gourmet

2017忘年練習会 と言う名の…

メンバーは変われど、毎年やっている仲間との忘年練習会やってきた。 日暮里駅起点で荒川を走り、終わったらお風呂に浸かり最後はトルコ料理屋で宴会という企画。 ここは荒川河川敷の岩淵水門の手前。かなりの向かい風のなかみんな必死に走ってます。ま...
Gourmet

織田フィールドインターバル練習

社員旅行や展示会などの関係で織田フィールドの練習は久し振り。会社のいつものメンバー3人でインターバル。 アップの時、左足ハムストリングがピリピリする感じがあったので、今日は恐る恐るのラン。ブランクがあるせいか、あるいは疲れかスピードは上が...
jogging

東京マラソンコース試走参加

東京マラソン2018のコースを走るFB友のイベントに参加してきた。 都庁ビル。相変わらず大きい。 都庁前の東京マラソンスタート地点。我々以外でも2組くらい同じ趣旨でここに集まっていたグループが居た。 いろんなシューズが...
Gourmet

よこすかシーサイドマラソン参加

いつもはハーフマラソンに出ているこの大会。今回はクリック合戦に破れ10kmエントリーでした。直前の23日に多摩川ハーフを走っているので疲労がどうかな、と思ったけど全くと言っていいほどなかったようです。FBFの藤田さんが54分台で走ったと知り...
Gourmet

銀杏大量に拾ってきた

11月12日の大池公園の練習会でしこたまアルコールを摂取したあと、2次会には行かず銀杏拾いをした。前日、前々日の強風で熟れた実が結構落ちていた。 他にも拾っていた人がいたが、有り余る量が落ちていて私もビニール袋にいっぱい、多分2kgくらい...
jogging

織田フィールド インターバル練習

今週は火曜日にスピード練習。 1本目 2本目 火曜日は少し空いてるのかと思いきやそうではなかった。
Gourmet

craft beer run

走って、お風呂に入り最後はクラフトビールをいただくというゴールデン企画。 前回はもう4年ほど前か? 今回はランの部はシリアスなロング走。アップダウンはないコースを作ったはずだが、一箇所だけ急坂があり、ここは難儀した。しかし全般的に多摩川を...
jogging

手賀沼エコマラソン

2年ぶりにこのハーフマラソンに参加してきた。当初から雨の予報が出ていて、なかなかモチベーションは上がらず。また直近で3日間の断食も行ったので練習量も足りていず、前日まで雨が降るならDNSとする予定であった。ただ前日の夜辺りから雨でもせっかく...
jogging

断食その後

11月22日から3日間の断食を経て体重、体脂肪率の変化を確認。 11/22  66.1kgs 17.6%  断食開始 10/23  64.4kgs 16.4%  2日目 10/24  63.9kgs 16.2%  3日目 10/25  6...
jogging

asicsのシューズ

先月に続きまたまたアシックスのランニングシューズをアマゾンで購入。ものはDynaFlyte (旧モデル) 前回はwideの28.5cmを購入して多少ワイド過ぎたのだが、今回はどうだろうか?
jogging

織田フィールドインターバル練習

恒例となっている水曜日の織田フィールドインターバル練習。今日は同僚が二人参加で計三人参加。 いつものように18時過ぎ開始。最初はウォームアップラン2km。 そして400/200 x 5 x 2のインターバル練。私は一セット目はラン4本し...
jogging

水曜日のスピード練習

今週も織田フィールドでインターバル走やってきた。体調は前回よりかなりよく、400mのペースが前回より良かった。ただし3セット目には入れず。 相変わらず高校生が多い。また競歩の練習をやっている人もチラホラ。 一本目 2本目 ...
jogging

今週も織田フィールド

会社の同僚と計3人で織田フィールドでスピード練習してきた。 相変わらず水曜日は学生さん達で大賑わい。なかでも高校生が多く私みたいに60を越えている人は殆ど見かけず。 1セット目は何とか予定通り400/200 x 5本できた。 ...
jogging

久し振りに境川沿いを走った

江ノ島まで行けば30km弱と距離を伸ばせたのに、調子が悪くいつもの藤沢本町で終了。2日前の献血の影響が残っているのかもしれない。 境川の土手は結構なお花畑状態のところがあり楽しめた。 終了直前に走友会の姫さん夫婦に遭遇。もう江ノ島を...